2026年の松屋銀座は開店100周年という特別な年を迎え、例年以上に豪華で魅力的な福袋ラインナップが登場しています。
結論から言うと、オンライン予約は2025年11月4日からすでに始まっており、店頭販売は2026年1月3日(土)午前10時から開催されます。
■松屋銀座福袋2026の重要ポイント↓
- 予約開始:第1弾は11月4日から販売中、第2弾は12月1日午前11時スタート
- 店頭販売:2026年1月3日(土)午前10時から、一部は12月26日から先行販売
- 注目商品:食の福ガチャ8,000円(限定100袋)で玄米30kg等の豪華景品
- 100周年記念:青森県コラボこけし福袋、百周年祝肉ケーキなど特別企画多数
- 配送選択:年内お届け(12月19日頃)と年始お届け(1月3日頃)から選べる
- 店頭受取:1月3日10:30~17:00に8階イベントスクエアで受取可能
今年の目玉は8,000円で最大36,000円相当が当たる「食の福ガチャ」や、100周年記念の特別福袋など、約160種類もの充実したラインナップです!
すでにオンライン予約が始まっていますので、人気商品は早めのチェックがおすすめです。
それでは、気になる福袋の中身から予約方法まで、詳しく見ていきましょう♪
松屋銀座福袋2026の中身ネタバレ!
2025年5月に開店100周年を迎えた松屋銀座。
2026年の福袋は、その記念イヤーを祝う特別な内容になっているんです!
食の福ガチャ〜『わ』でつながる福袋〜
今年の目玉はなんといってもコレです。
物価高騰が続く中、生活応援の意味も込められた超お得なガチャガチャ形式の福袋なんですよ♪
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 価格 | 8,000円(税込) |
| 販売数 | 限定100袋 |
| 当たり金額 | 9,700円〜36,000円相当 |
| ジャンル | 肉・魚・果物・野菜・惣菜・フローズングルメの5ジャンル |
このガチャ形式が面白いのは、運試し感覚で楽しめること。
何が当たるかわからないドキドキ感が、新年最初のお楽しみになりそうですね!
■豪華景品ラインナップ↓
- 最大当たり:北海道産玄米30kg(36,000円相当)
- 高額当たり:本マグロ入りにぎりずし100貫セット(20,000円相当)
- 100周年記念:百周年祝肉ケーキ(30,000円相当)
- 特別景品:マスクメロンのシャーベット
- 生活応援品:米、オリーブオイルなど日常使いできる食品
米価格が高止まりしている今、30kgの玄米が当たったら本当に嬉しいですよね。これは狙う価値ありです!
100周年記念特別企画!青森県黒石市コラボ福袋
地域とのつながりを大切にする松屋銀座らしい、心温まる福袋も登場しています。
「津軽の宝箱」ルビンのこけしプレミアムパターンオーダーと青森の味わい詰め合せ福袋
この福袋の素敵なところは、単なる商品の詰め合わせじゃないこと。
青森県黒石市と共同開発したオリジナルのこけしをオーダーできるという、世界に一つだけの特別な体験ができるんです♪
もちろん青森の美味しい特産品も詰め合わせられているので、お正月の食卓も豊かになりますよね。
銀座・浅草の街と百貨店をつなぐ体験型福袋
松屋銀座と松屋浅草、2つの店舗がある強みを活かした福袋も展開されています。
これまでの実績を見ると、銀座の名店での特別体験や、浅草の文化を楽しめるプランなど、モノだけじゃない価値を提供してくれるのが特徴なんです。
2026年版でもこの路線は継続されると思われます!
体験型福袋って、後からその時の思い出を振り返れるのがいいですよね。写真を見返すたびに楽しかった記憶が蘇ります。
定番の食品・スイーツ・リビング福袋
2026年版の全ラインナップはまだ完全公開されていませんが、過去の実績から定番商品も予想できます。
2025年版では3,240円で8,000円相当の食品が詰まった「食品てんこ盛り福袋」が大人気でした。
手がちぎれそうなほど重いと話題になったくらい、充実した内容だったんですよ!
- 缶詰、レトルトカレー各種
- フリーズドライみそ汁セット
- 油、しょう油などの調味料
- パックごはん、お餅
- 合計14種類48点程度
防災備蓄としても活用できるので、実用性が高いのが魅力です。
■スイーツ福袋の過去例
- ピエールエルメ福袋:10,800円
- メゾンカイザーパン福袋
- 有名パティスリーの焼き菓子詰め合わせ
高級スイーツブランドの福袋が、通常の50%オフ程度で手に入るチャンスなんです。
賞味期限も比較的長い商品が選ばれているので安心ですね♪
■リビング・雑貨系の過去例
- タオルセット福袋(バスタオル・フェイスタオル等):品質の良いタオルがお得に
- 食器セット福袋:毎日使える実用品
- ストッキング福袋:3,300円程度で超お得と口コミ多数
生活必需品がまとめて手に入るので、新生活を始める方や買い替えを考えている方には特におすすめです!
2026年版では約160種類もの福袋がオンラインストアで販売予定です。
これだけあれば、きっとあなたにぴったりの福袋が見つかるはず♪
スイーツ、お茶、食器、タオル、ファッション、コスメ、グルメなど、あらゆるジャンルが揃っています。
松屋銀座の食品福袋は全体の8割が食品関連ということで、グルメ好きにはたまらないラインナップですよね。
松屋銀座福袋2026の予約方法を完全ガイド!
さて、気になる福袋の予約方法について詳しく解説していきます。
人気商品は早期に売り切れることもあるので、しっかりチェックしておきましょう!
オンライン予約の詳細スケジュール
松屋銀座の福袋は、店頭販売に先駆けてオンラインストアで予約受付が始まっています。
第1弾:すでに販売中!
- 開始日時:2025年11月4日(火)午前11時
- 対象商品:スイーツ、お茶、食器、タオルなど
- 状況:現在販売中
もうスタートしているので、気になる方は今すぐチェックしてみてください。
人気商品は早めに完売してしまう可能性もありますからね!
第2弾:12月1日スタート
- 開始日時:2025年12月1日(月)午前11時
- 終了:12月23日(火)まで
- 特徴:多数商品を追加予定
第2弾では商品数がぐっと増えるので、第1弾で欲しいものが見つからなかった方も再チャレンジできます♪
年内お届けと年始お届けの選び方
松屋銀座の福袋には2つのお届けタイミングがあります。
用途に合わせて選べるのが便利なんですよね。
■年内お届け福袋の詳細
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 販売期間 | 〜12月14日(日)まで |
| 配送時期 | 12月19日(金)頃より順次発送 |
| おすすめ用途 | 年末年始の準備、クリスマスギフト |
年末のパーティーや親戚への手土産、お正月の準備に使いたい方は年内お届けがぴったりです。
特に食品系は早めに届いた方が安心して準備できますよね。
■年始お届け福袋の詳細
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 販売期間 | 〜12月23日(火)まで |
| 配送時期 | 2026年1月3日(土)頃より順次発送 |
| おすすめ用途 | お正月の楽しみ、新年の運試し |
お正月に届く福袋を開ける楽しみをとっておきたい方、新年の運試し気分を味わいたい方には年始お届けがおすすめ♪
年明けの楽しみが一つ増えますね!
店頭受取福袋がお得!配送料不要で初売り体験も
自宅配送だけでなく、店頭での受け取りを選べる福袋もあります。
特に食品系の福袋は店頭受取が多いんですよ。
■店頭受取福袋の流れ
店頭受取のメリットは配送料がかからないこと、そして初売りの華やかな雰囲気を楽しめることです。
銀座でお買い物しながら福袋を受け取るって、なんだか特別な気分になりますよね♪
重たい食品福袋でも、その場で持ち帰れば配送を待つ必要がありません。
ただし、重量のある福袋の場合は持ち帰り用のバッグを用意しておくと安心です!
会員登録でスムーズ&お得にお買い物
松屋オンラインストアでの購入には、事前の会員登録がとっても便利です。
私も登録していますが、毎回住所を入力する手間が省けるのは本当に楽なんですよね。
■会員登録の特典:
- 住所入力が不要(アドレス帳機能)
- 購入履歴の確認が可能
- 松屋ポイントカードのポイントが貯まる・使える
- ボーナスポイント対象でさらにお得
■ポイントについての注意点:
- ポイントサービス利用にはポイントWEB登録が必要
- 福袋は基本ポイント対象外だが、ボーナスポイントは付与
- 11月4日〜11月30日の注文:12月2日以降反映
- 12月1日以降の注文:翌日以降反映
ボーナスポイントがつくので、普通に買うよりお得なんです。
これは嬉しいですよね♪
会員登録はこちらから:
MATSUYA 松屋オンラインストア会員登録
12月1日午前11時に多数の商品が追加されるという公式発表があります。
第1弾で欲しい福袋が売り切れていたり、ピンとくるものがなかった方は、この日をカレンダーにマークしておきましょう!
スケジュールや場所は変更となる場合もあるので、公式サイトで最新情報を確認するのが確実です。
公式オンラインストアはこちら:
MATSUYA 松屋オンラインストア 2026招福袋
松屋銀座福袋2026の店頭販売はいつから?
オンライン予約も便利ですが、やっぱり初売りの賑やかな雰囲気の中で福袋を選びたい!
という方も多いですよね。
店頭販売の情報をしっかりお届けします♪
2026年初売りは1月3日(土)スタート
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 日程 | 2026年1月3日(土)〜 |
| 開店時間 | 午前10時 |
| 販売場所 | 松屋銀座各売場 |
| 先行販売 | 一部福袋は12月26日(木)〜 |
2026年の1月3日は土曜日なので、お仕事がお休みの方も多いはず。
家族や友人と一緒に初売りを楽しめそうですね♪
一部福袋は12月26日から先行販売!
注目すべきは、一部の福袋が年内から店頭で購入できるという点です。
12月26日(木)から販売開始する福袋もあるので、年末にお店に立ち寄る予定がある方はチェックしてみる価値ありです。
どの福袋が先行販売されるかは、公式サイトで確認できますよ。
お正月前に確実に手に入れたい福袋がある方には、この先行販売がチャンスかもしれません
店頭販売の詳しいラインナップや売場ごとの情報は、2025年12月1日(月)午前11時に松屋ウェブサイトで公開される予定です。
公式発表を待って、狙っている福袋がどの売場で販売されるかを確認しておくと、当日スムーズに動けます。
スケジュールや場所は変更となる場合もあるので、必ず最新情報をチェックしてくださいね!
松屋銀座へのアクセス情報
松屋銀座は駅直結なので、とってもアクセスしやすいんです。
雨や雪の日でも濡れずに行けるのが助かりますよね。
■松屋銀座の詳細情報:
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 住所 | 〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1 |
| 最寄り駅1 | 東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A12番出口直結 |
| 最寄り駅2 | 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩3分 |
| 最寄り駅3 | 都営地下鉄浅草線「東銀座駅」A8番出口より徒歩3分 |
| 最寄り駅4 | JR「有楽町駅」より徒歩8分 |
| 営業時間 | 地下2階〜8階:11:00〜20:00(日曜・連休最終日は19:30まで) |
複数の路線からアクセスできるので、どこからでも行きやすいのが嬉しいポイントです♪
まとめ
松屋銀座福袋2026について、中身のネタバレから予約方法、店頭販売の日程まで詳しくご紹介してきました。
開店100周年という記念すべき年だからこそ、例年以上に気合の入った福袋ラインナップになっています!
松屋銀座福袋2026の完全まとめ↓
【中身ネタバレ】
- 食の福ガチャ8,000円:最大36,000円相当の玄米30kg、本マグロ100貫セット等が当たる
- 100周年記念特別福袋:青森県黒石市コラボこけし、百周年祝肉ケーキなど限定商品
- 約160種類の豊富なラインナップ:食品、スイーツ、雑貨、体験型まで幅広く展開
- 過去実績では3,240円で8,000円相当の食品福袋なども人気
【予約方法】
- オンライン第1弾:11月4日午前11時~(現在販売中)
- オンライン第2弾:12月1日午前11時~12月23日(商品多数追加予定)
- 年内お届け:販売12月14日まで、配送12月19日頃~
- 年始お届け:販売12月23日まで、配送2026年1月3日頃~
- 店頭受取:1月3日10:30~17:00、松屋銀座8階イベントスクエア
【店頭販売】
- 初売り開始:2026年1月3日(土)午前10時~
- 先行販売:一部福袋は12月26日(木)から販売
- 詳細情報:12月1日午前11時に公式サイトで公開予定
- アクセス:東京メトロ銀座駅A12番出口直結で便利
松屋銀座の福袋は毎年大人気で早期完売する商品も多数あります。
特に2026年は100周年記念ということで注目度も高まっています。
オンラインでじっくり選ぶのもよし、初売りの賑わいを楽しみながら店頭で選ぶのもよし。
あなたにぴったりの方法で、素敵な福袋をゲットして、2026年を幸せいっぱいでスタートさせましょう♪
公式サイトはこちら:
松屋銀座 2026招福袋 公式ページ


コメント